英文解剖学

興味深い構文やネット上で話題になった英文を取り扱っています。SNS等でシェアしてください。質問やご指摘のコメントも受け付けています。

Entries from 2020-04-01 to 1 month

薬袋善郎 ミル『自由論』原書精読への序説への疑問③ 過去の反実仮想に対する現在の事実に反する帰結でmight+動詞の原形は不自然?

ミル『自由論』原書精読への序説(ミル精読序説)には,"A similar tone of sentiment might by this time have been prevalent in our own country,"についてミルの書き間違いの可能性が指摘されている部分(1-3-04)があり,個人的には本書の白眉だと考えて…

薬袋善郎 ミル『自由論』原書精読への序説への疑問 疑問② subject=the effect of customの「対象」?

問題の部分を引用します.細かい構文の説明は薬袋善郎 ミル「自由論」原書精読への序説(ミル精読序説)の1-6-2~1-6-10 を参照してください.英文の内容の理解についてはおおむね薬袋先生に異論はないのですが,細かい部分で疑問点があるため取り上げます. …

薬袋善郎 ミル『自由論』原書精読への序説への疑問① 譲歩節のmight

(2021年10月25日 id:all_for_nothingさんとの議論をもとに論点を整理し、後半に追記しました。また本文後半を中心によりわかりやすく整理し直しました。) (2021年9月19日 薬袋先生の意図したmightの解釈には問題がないと考えられたため、大幅に加筆修正しま…

薬袋善郎 ミル「自由論」原書精読への序説 へのいくつかの疑問(導入・目次)

薬袋善郎先生は英語リーディング教本などの著作で有名な英語講師です 個人的には,薬袋先生は文法解説・内容理解の面で最も信頼できる英語講師の一人だと思っています. その薬袋先生が2020年3月にミル自由論の解説本を出版されました.英文のあらわす「こと…

as as構文のrhetoricalな用法とliteralな用法(偽クジラ構文)

COVID-19の流行,世界的なlockdownやsocial distancingの広まりを受け,カミュのペストやデフォーのペストの記憶が再注目されているようです. そんな中,カミュのペストの冒頭に引用されたデフォーの言葉の訳文を批判する以下のツイートが取り上げられてい…

Twitterで話題になった文章について(many/muchと倒置・誤植)

(2022年3月6日 追記) 文献からの引用を追記しました。 Twitterで以下の文章が話題になっていました.ツイートをされた方は「英語勉強法.jp」の野村勇介先生です. Many a time that first day of my journey did I have cause for thankfulness that had take…

ポレポレの誤訳について

西きょうじ先生の著作にポレポレという参考書があります. 薄い本なのですが,短いが比較的難しい英文を読み込むことで,様々な英文に対応できる力を養うことができる英文解釈の参考書として根強い人気があるようです.筆者自身は使用したことはないのですが…

予備校で解答が割れた2014年京都大学の下線部和訳について

(2020年4月9日追記 例文追加) ブログを作成したので小ネタで記事を作成しました. 2014年京都大学前期の英文和訳問題では,代ゼミを除く主要予備校が全て間違えた問題が存在しました.(残念なことに,代ゼミは他の予備校が正答した別の問題で誤答していまし…

予備校で解答が割れた2020年大阪大学の下線部和訳について

(2021年9月23日 再度整理しました。) (2020年5月17日 著者のインタビュー動画を参照し,解釈が分かれた箇所について,著者の意図についてはほぼ決定的と言える部分を引用しました. 今年は下の問題が話題になりました. 2020年大阪大学前期下線部和訳 (A)Att…