英文解剖学

興味深い構文やネット上で話題になった英文を取り扱っています。SNS等でシェアしてください。質問やご指摘のコメントも受け付けています。

小ネタ enough so that構文とは

今回取り上げるのは以下の英文です。 Unlocking Classes had certain requirements. They weren’t always things you had to accomplish, at least for basic Classes — losing your parents at a young enough age could get you the Orphan Class. In spit…

京都大学英語 2023 実は割れていた予備校の解答 

京都大学の下線部和訳問題には学生以外の英語学習者から見ても勉強になるものがあります。 当ブログでも一般の英語学習者にとって役立ちそうな項目を解説してきましたが、今年の問題は、文法的にはいわゆる高校英語の範囲内であり、意味的にも複雑でばないた…

記事更新 英語クイズの考察:worth/worthwhileの語法、That Trace Effect、Resumptive pronoun、Transparent Free Relative

過去記事に新たな用例を加えて加筆修正・改題しました。 tmneverdies.hatenablog.com

京大英語2021大問2下線部(b)解説:予備校の解答が割れた問題(まとめ)

tmneverdies.hatenablog.com 上記記事にまとめを追記しましたが、記事全体が長大となったため、一部を別記事として投稿します。 原文 下線部(b)以降 And this explains, what would otherwise be inexplicable, the surprising fervour and facility with w…

"only now" 2022年度京都大学 予備校の解答が割れた?

(2022年5月15日 「否定辞+副詞要素」が節頭に来ても主語と述語の倒置が起こらない用例について追記) 当ブログは受験英語を取り扱っているわけではありませんが、京都大学の英語入試問題は予備校の解答速報で見解が分かれるような面白い問題もあるため毎年チ…

クジラ構文に関する記事を書き直しました。

tmneverdies.hatenablog.com 記事で主張している内容は変わりませんが、非常に理解し難い書き方になっていたため、なるべく早く多くの人に理解いただけるよう文章を書き直しました。それに伴い要約版の記事は削除し、先行研究との関係についても上記記事の方…

加筆修正: 薬袋善郎 ミル『自由論』原書精読への序説への疑問① 譲歩節のmight

(2021年10月25日付で下記リンクの記事後半を中心に大幅に書き直しました。timedやtimelessなどの未定義な術語を排除しました。お読み頂けると幸いです。) 薬袋善郎 ミル『自由論』原書精読への序説への疑問① 譲歩節のmight tmneverdies.hatenablog.com とい…

「サミング・アップ」行方昭夫先生の誤訳? 接続詞asと「might have 過去分詞」の用法

(2021年9月12日 「as=同時」に関する妥当性についてのご質問を受け、行方先生の訳に関する考察も含め、記事を大幅に書き直しました。 時間的な「同時」の解釈と区別するため、「as=並列・対比の用法」と明確化しました。) ある方からSumming Up (Sumerset Ma…

小ネタ That節の役割 語順の変化を見抜け

That I was indeed the author of the very important book it turned out he hadn't read. (Men Explain Things to Me)倒置が起こりまくっている 最高 — 英語ニキ@受験英語Vtuber (@eigonikiV) 2021年8月19日 あ、すみませんなるべく受験英語の枠内で普段ツ…

英文の分析的考え方の誤読 比較級と否定

英文解釈史に残る難問。俺の中でも未解決問題。古谷先生の解説を読んでもよくわからないのだ。 pic.twitter.com/mHvQBQY1wr — 岩清水弘 (@6tU911oTNZUQSSo) 2021年3月8日 上記の英文の解釈が話題になっており、参考として紹介されていた古谷専三先生の解釈と…

京大英語2021大問2下線部(b)解説:予備校の解答が割れた問題

(2021年3月6日 2箇所追記あり) (2021年3月17日 下線部(b)2行目に関する説明を統一) (2021年5月15日 下線部(b)1行目に関する表現について修正及び追記) (2022年5月21日 「まとめ」を追記、出題者の意図に言及) 以前紹介した2014年の京都大学の問題のように、…

息の長い現代英文

現代の英文にしては珍しく一文が長い文についてAkko先生から情報提供を受けたので紹介します。 Akko (@Akko1454) | Twitter セミコロンで繋いでいるわけでもありません! 特に構造が複雑だったり、高校レベルを超えた文法事項が使われているわけではありませ…

いわゆるクジラ構文・"no more than"構文について、平沢(2014)への補足

(2022年1月15日 全面的に書き直しました。) (2023年9月24日 用例4と用例5を追加) 以下、特に引用元論文がないロジック・用例はtmneverdiesが自ら考案・採取したものです。ただし一部先行研究と重複しているものは言及しています。 今回のテーマはいわゆるク…

A if not Bがなぜ「A、ひょっとするとB」の意味になるのか。

(2022年3月6日 追記) if notはまるでand やbutのような等位接続詞のように同じレベルの単語(同じ品詞など)を繋げるために使われることがあります。 A if not Bといった場合、何らかの基準でAよりもBの方が程度が高いのが基本です。 実は、ifは単独で"Even if…

越前敏弥先生著 日本人なら必ず誤訳する英文の「誤訳」?

越前敏弥先生という翻訳家をご存知でしょうか。 ダン・ブラウンの小説の翻訳や、翻訳者を養成する講座など同業者の教育に携わっていることでも有名な方です。 私が原書を読んでいていて、翻訳しづらそうだと思った部分を越前先生の翻訳で確認したところ正確…

小ネタ The economistの見出し 北村一真先生のリツイート

第一文の構造を理解できるかは差が出そうなところ https://t.co/gjHLY6JknA — MR. BIG (@Kazuma_Kitamura) 2020年11月13日 みなさん思い思いの解釈をリプライしているため、自分で考えたい方は上のツイートをクリックしないほうが良いでしょう。 (追記 正し…

英語クイズの考察: worth/worthwhile、That Trace Effect、Resumptive pronoun、Transparent Free Relative

(2022年5月23日 加筆修正 That Trace Effect違反の例文追加 ) 英語ニキさん(英語ニキ@受験英語Vtuber (@eigonikiV) | Twitter)というYoutuberをご存知でしょうか。可愛らしい少女のアバターと少しギャップのある渋い声で英語を解説する動画を投稿されていま…

ポレポレ例題45の誤訳?(悪訳?意訳?)*訂正あり

*この記事は当初の記事の内容に問題があったため非推奨です。今回は,更新ついでにポレポレ例題45の気になる部分について簡単に論じたいと思います. 過去の記事で指摘した2点と比べ,明確な誤訳なのか悪訳なのか曖昧な箇所であったため,過去の記事では敢え…

ポレポレの改訂について

以前,以下の記事でポレポレの誤訳について2点指摘させていただきました. (記事にも記載していますが,1点目の例題11番の誤訳疑惑はkazさんという方のツイートを契機に知りました.) tmneverdies.hatenablog.com 記事の中でも引用しているように,過去西…

予備校で解答が割れた2020年大阪大学の下線部和訳について Redux

上記記事について一部加筆修正を行いました. それぞれの解釈を検討する部分のロジックがより明瞭になるように解説を書き直しました. また,著者のインタビュー動画を参照し,解釈が分かれた箇所について,著者の意図についてはほぼ決定的と言える部分を引…

付帯状況のwith? +evenと否定のscope "not even light can escape"

前回の記事の末尾にも記載しましたが,前回英語勉強法.jpの動画の内容に言及した記事について好意的に対応していただきました.指摘に対する対応として非常に誠実だと感じました. 新しい動画でも興味深い英文を取り扱っていたため記事を書くこととします. …

such ... as ? or similar ... as? That is the question.

野村勇介先生の英語勉強法.jpというYoutubeチャンネルでは,初心者が間違いやすい文の構造を解説する動画がアップロードされています.動画のテンポがよく,解説も簡潔に・わかりやすくポイントがまとまっており,参考にさせていただいております. その動画…

薬袋善郎 ミル『自由論』原書精読への序説への疑問 疑問④ it might seemは「誰に」そう見えるかを表しているのか

ミル『自由論』原書精読への序説(ミル精読序説)では,以下のit might seemについて深い考察がなされています.詳しくは書籍を参照していただきたいのですが,"it might seem"が誰に対するものなのかという点について,解説に疑問点があるためここで論じる…

ミル自伝・思考訓練の場としての英文解釈の誤訳?(削除記事)

記事を全面的に修正しました. リンクはこちらになります. tmneverdies.hatenablog.com

ミル自伝・思考訓練の場としての英文解釈の誤訳?(修正版)

(2020年10月30日 ■多田先生の解釈のロジック に追記しました。) (2020年5月2日 解説を全面的に書き直しました.) 思考訓練の場としての英文解釈という書籍があります.オリオンという通信添削の先生であった多田正行先生による書籍です.レベル・分量ともに…

薬袋善郎 ミル『自由論』原書精読への序説への疑問③ 過去の反実仮想に対する現在の事実に反する帰結でmight+動詞の原形は不自然?

ミル『自由論』原書精読への序説(ミル精読序説)には,"A similar tone of sentiment might by this time have been prevalent in our own country,"についてミルの書き間違いの可能性が指摘されている部分(1-3-04)があり,個人的には本書の白眉だと考えて…

薬袋善郎 ミル『自由論』原書精読への序説への疑問 疑問② subject=the effect of customの「対象」?

問題の部分を引用します.細かい構文の説明は薬袋善郎 ミル「自由論」原書精読への序説(ミル精読序説)の1-6-2~1-6-10 を参照してください.英文の内容の理解についてはおおむね薬袋先生に異論はないのですが,細かい部分で疑問点があるため取り上げます. …

薬袋善郎 ミル『自由論』原書精読への序説への疑問① 譲歩節のmight

(2021年10月25日 id:all_for_nothingさんとの議論をもとに論点を整理し、後半に追記しました。また本文後半を中心によりわかりやすく整理し直しました。) (2021年9月19日 薬袋先生の意図したmightの解釈には問題がないと考えられたため、大幅に加筆修正しま…

薬袋善郎 ミル「自由論」原書精読への序説 へのいくつかの疑問(導入・目次)

薬袋善郎先生は英語リーディング教本などの著作で有名な英語講師です 個人的には,薬袋先生は文法解説・内容理解の面で最も信頼できる英語講師の一人だと思っています. その薬袋先生が2020年3月にミル自由論の解説本を出版されました.英文のあらわす「こと…

as as構文のrhetoricalな用法とliteralな用法(偽クジラ構文)

COVID-19の流行,世界的なlockdownやsocial distancingの広まりを受け,カミュのペストやデフォーのペストの記憶が再注目されているようです. そんな中,カミュのペストの冒頭に引用されたデフォーの言葉の訳文を批判する以下のツイートが取り上げられてい…